白水社のwebマガジン

MENU

釣馨 + Ghislain MOUTON「Dessine-moi un mouton !」

第3回 フランス語風 ? の不思議なことば

フレンチブルーム 先回ムートンさんが紹介してくれた、フランス語の間違いを指摘するサイト« Bescherelle ta mère »、とても面白かったです。sans préservateurs(保存料を使わない)メープルシロップのラベルに、間違えて sans préservatifs(コンドームなし) と書かれていて、思わず笑ってしまいました。

ひつじ 英語(preservative = 保存料)につられてしまったのでしょう。

フレンチブルーム 昔うちの近くに« Aimer Rôtir » というお好み焼き屋がありました。どういう意味だろうと考えてみたら、「焼くのが好き」と言いたかったんですね。お好み焼きは「お好みで焼く」という意味ですよね。

ひつじ お好み焼きは crêpe japonaise(日本のクレープ) と言うか、plat japonais composé d’une pâte qui entoure un nombre d’ingrédients très variables découpés en petits morceaux, le tout étant cuit sur une plaque chauffante.(小さく切ったいろいろな具材を包んだ小麦の生地を鉄板で焼いた日本料理)と、くどくど説明するしかないですね。

フレンチブルーム フランスにないものを説明するのは難しいです。

ひつじ 例えば、gâteau au fromage もフランスにはないものです。チーズケーキではなく、チーズクラッカーやチーズをのせたクラッカーを想像してしまいます。

フレンチブルーム 日本の商品には、フランス語の綴りをまったく無視しているものがありますね。

ひつじ こちらの写真を見てください。croissant(クロワッサン)の[wa]の音をそのままローマ字にしています。フランス語では語末の子音が発音されないので、語末のt も落ちています。



 フレンチブルーム ここで「oi の綴りは[wa]と読む」「語末の子音は読まない」という、読み方のふたつの重要なパターンが浮上します。初めてフランス語を習う学生に、読み方のパターンを最初に一方的に教えこむよりも、綴りと発音の関係を自分で(あるいはグループで)考え、発見してもらう方が、記憶にも定着しやすい。ひつじさんのアプリ、Spotfrench は「気づきの教材」としてとても有効です。

ひつじ この「ヌーベル・ショコラ」もインパクトあるでしょ。



 フレンチブルーム フランス語をカタカナで書いて、さらにそれをローマ字表記する、このねじれぶりはすごいですね。ショコラは男性名詞なので、 nouvelle(ヌーベル)ではなく、nouveau chocolat(ヌーボー・ショコラ)となるはずですしね(nouveau は先回登場した beau と同じように、男性第2形を持つ形容詞です)

《文法&ボキャブラリー》
★ aimer rôtir
「お好み焼き」の訳としては変ですが、aimer + 不定詞(~するのが好き)は使える表現です。2001年公開され爆発的にヒットした映画『アメリ』では好きなこと、嫌いなことによって登場人物が紹介されていました。実際に映画を見て、確認してみてください。これをモデルにして、自分の好きなことの微妙なニュアンスを伝える工夫をしてみましょう。
Le père d’Amélie aime aligner toutes ses chaussures et les cirer avec soin.
(アメリのお父さんは自分の靴を全部並べ、それらを入念に磨くことが好きだ)
Amélie aime briser la croûte des crèmes brûlées avec la pointe de la petite cuillère et faire des ricochets sur le canal Saint-Martin.
(アメリは小さなスプーンの先でクレームブリュレの焦がした表面を砕くこと、サン=マルタン運河で水切りをすることが好きだ)

【便利なサイトとアプリ】
□ Spotfrench
地図に連携して、写真におさめた「街角のフランス語」をマッピングできる利用者参加型アプリ。
※ App Store から無料ダウンロード。現在 iPhone, iPad, iPod のみ利用可能。

□ Bescherelle ta mère
看板やラベルから有名人のツイートまで、フランス語の間違いを指摘するサイト。
http://bescherelletamere.fr/

◇初出=『ふらんす』2015年6月号

タグ

バックナンバー

著者略歴

  1. 釣馨(つり・かおる)

    神戸大学他非常勤講師。仏文学・比較文学。FRENCH BLOOM NET 主宰。

  2. Ghislain MOUTON(ジスラン・ムートン)

    琉球大学非常勤講師、ひつじフランス語教室代表。

フランス関連情報

雑誌「ふらんす」最新号

ふらんす 2024年5月号

ふらんす 2024年5月号

詳しくはこちら 定期購読のご案内

ランキング

閉じる