白水社のwebマガジン

MENU

李軼倫「李先生の中国語ライブ授業 特別講義」

第4回 作文添削① 助動詞

学習者のみなさんの作文を添削しながら、ポイントを解説していきます。

1)私はカラオケで中国語の歌を歌いたいです。

我想在卡拉OK唱汉语歌。
我想在卡拉OK唱汉语的歌。

  • 汉语”は語学・学術面で使われることが多く、やや硬い表現です。“汉语”でも間違いではありませんが、より意味が広く、話し言葉でよく使われるのが“中文”です。ここでは“中文歌”がよいでしょう。


我在唱K唱中文歌曲。在KTV唱中文歌曲。
在卡拉OK店我要唱中文歌曲。我要在卡拉OK(店)唱中文歌曲。

  • ➥“在卡拉OK店”を文頭に置くと、「カラオケの店では」と場所を強調することになるので、単に「カラオケで中国語を歌いたい」と言いたい時は助動詞を“在卡拉OK店”の前に置きましょう。
  • ➥“”は「~するつもりだ」「~しようと思う」と実行するニュアンスが強いです。単に「~したいなあ」という気持ちを表すなら“”を使いましょう。


 我想去KTV唱中文歌。(zhiziさん)
 我想去卡拉OK唱中文歌。(イナゴさん、ひろさん)

  • ➥「カラオケで」は“”を使って表してもよいですが、このように連動文の形で表現するのが自然です。



2)子どもが歩けるようになりました。

 孩子会跑步了。 → “跑步”は「走る、ジョギングする」の意味
 孩子变得能走了。 →ケガなどで歩けなかった状態から歩けるようになったというニュアンス
 我孩子走起来了。 →「歩きだした」というニュアンス
 我的孩子变得能够行走。→進化の結果歩けるようになったようなニュアンス(類人猿の話になってしまう)

 孩子会走了。(するめさん)
 孩子会走路了。(林智美さん、zhiziさん)
 小孩子会走路了。(ゆみえさん)


3)私は○○とデートをしたいです。

我想跟小李约会。
我想和许凯约会。
我想跟张韶涵约会。
我想和肖战约会呀~
我想跟我最爱的演员约会。
我想跟很可爱的女生约会。

  • ➥「~と」という意味の介詞としては、“”と“”どちらを使ってもOKです。“”には「あとについて〜する」という動詞の用法がありますが、“”にはありません。
    例:跟我来。 私についてきて。
    请大家跟我念。 みなさん私について読んでください。


我想跟○○去约会。我想跟○○(去)约会。
我想跟炎亚纶一起约会。我想跟炎亚纶约会。
我想和小学时的老师约个会我想和小学时的老师约会。

  • ➥“约会”は2人で一緒にすることなので、わざわざ“一起”と言うと重複感があります。
  • ➥“约个会”と言うと、「ちょっとデートする」のような気軽な感じになり、先生に対してはちょっと失礼に感じられます。


愿意和杨洋约会。和杨洋约会。

  • ➥“愿意”はよく「喜んで~する」と訳されますが、「~する気がある」「同意する、承知する」という意味にもなり、やはりちょっと上から目線に感じられます。心から望んでいると言いたいなら、“”をつけて“很愿意”と言いましょう。


? 我想和你女的朋友约会。

  • ➥「キミの友だちの女の子とデートをしたい」なら、このままでOKです。良識には反しますが、もし「キミのカノジョとデートをしたい」なら、“”は不要です。


 我想和小学时的老师约会。 (イナゴさん)


4)○○に旅行に行きたいですが、今は行けません。

我想去台湾旅游,但现在不能去。
我想去中国旅游,不过现在不能去。
我想去伦敦旅游,不过现在不能去。
我想去中国旅游,但是现在去不了。

  • ➥「行けない」は“不能去”、“去不了”どちらでもOKです。


我想去○○旅行,但我现在不能。我想去○○旅行,但我现在不能
我想去中国贵州旅游,现在不能啊。 →我想去中国贵州旅游,现在不能啊。

  • ➥最後の“不能”のうしろにも動詞を入れましょう。


 我很想去成都旅游,不过现在不能去。(yuki学习中文的小猴
 我想穿越去古代中国旅游,但现在去不了。(イナゴさん)

タグ

バックナンバー

著者略歴

  1. 李軼倫(り・いつりん)

    北京出身。3児の父。2000 年に来日し、東京外国語大学大学院にて中国語文法・中国語教育を専攻。現在は東京外国語大学、早稲田大学ほかで日々中国語を教えている。NHKラジオ講座でも講師を務め、NHK国際放送のアナウンサー、フリーランスのナレーター・声優としても活躍。好きな音楽をかけ、お酒を飲みながら料理するのが至福の時間。好物はラーメン。
    著書に『ちょこっと中国語翻訳 ネイティヴらしく表現するコツ』『口からはじめる中国語 パズル式作文トレーニング』(白水社)、『これからはじめる 中国語入門』『李軼倫先生と学ぶ はじめての中国語』(NHK 出版)、『はじめよう中国語音読』(アスク出版)ほか多数。

関連書籍

フランス関連情報

雑誌「ふらんす」最新号

ふらんす 2025年1月号

ふらんす 2025年1月号

詳しくはこちら 定期購読のご案内

白水社の新刊

声に出すフランス語 即答練習ドリル中級編[音声DL版]

声に出すフランス語 即答練習ドリル中級編[音声DL版]

詳しくはこちら

白水社の新刊

まいにちふれるフランス語手帳2025

まいにちふれるフランス語手帳2025

詳しくはこちら

ランキング

閉じる